目次
MOS試験(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
英語より役に立つ!超実践的な資格・MOSが世界で愛される「5つの理由」
キャリアアップを考えると英語は重要。
でも、毎日のように使うWordやExcelのスキルを磨いた方が、あなたの仕事のスピードは猛烈に早くなり、評価もアップするのでは?
実は、Microsoft Officeの腕前を上げつつ、世界的にも評価される資格試験があります!それが「マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)」。
英語は苦手だし…というあなたでも大丈夫。日本語で取得できるMOSの秘密に迫ります!
01.Microsoft Officeをマスターすればデスクワークに自信が持てる

Word、Excel、PowerPoint…多くの人が使っているMicrosoft Office。使いこなせている人はどれくらいいるでしょうか?
いくら資格を取得しても、使わなければ宝の持ち腐れ。その点Microsoft Officeは、あらゆる業種のデスクワークで日常的に使うソフトウェア。資格取得のための勉強が、そのまま仕事に活かせるのが特長です。
使い方をマスターすることで、いつもの仕事がスピードアップ!ますます仕事に自信が持てるようになるかも。
02.MOSは世界共通どこでも評価される万能スキル

Microsoft Officeは日本だけでなく、世界中で使われているグローバルなソフトウェア。
MOSで学んだことは、いわば世界中で使用できると言っても過言ではありません。世界は日に日にグローバルになっています。あなたの会社にも外国人の社員が入ってきたり、海外支社と直接データのやり取りをしたり、海外出張することだって…。たとえそんなときでも、パソコンスキルがあれば言語の壁を越えて役立てることも可能に。
しかもこのMOS、一度取得すれば世界で同じようにスキル評価を受けられます。いま学ぶべきは、やっぱり英語よりもMOSなのかも!?
03.口下手でも大丈夫!プレゼンに自信が持てる

海外のビジネスパーソンにプレゼンスキルの高い人が多いのは、対話をベースに普段の仕事が進むからと言われています。だからなのか、意外なことにMicrosoft Officeを使いこなせている人は少ないそう。
それに対して「日本人はプレゼンが下手」とはよく耳にする言葉ですよね。そんなとき、もしWordやPowerPointの使い方をマスターしていれば、立派なプレゼン資料をつくることも可能に。少しくらい口下手でも、雄弁な資料が勝手に説明してくれます。
04.圧倒的なスピードで仕事ができるから、信頼も得られる

例えばExcelを使っていて、わからないことがあったらどうするでしょう? 人に聞くか、すぐに検索して調べますよね。少し考えてみてほしいのが、わからないことを調べるのに使う時間。5〜10分程度だとしても、積み重なると膨大な時間を費やしていたことに気づくはずです。
しかも、調べたことが本当に正しいことなのかはわかりません。ひょっとすると何か前提が必要だったり、別に必要なソフトがあったりするもの。何事も基礎がしっかりしていなければ土台はグラグラ。穴だらけの知識では信頼も得られません。
MOSで固めた盤石な土台は、きっと上司や先輩からの信頼を勝ち取れるでしょう!
05.受験日は自分で決める!勉強の進捗次第でいつでもOK

資格試験にありがちなのが、限られた日程でしか試験を受けられず、年に1回の受験日を逃すと来年まで受けられない…といった問題。
MOSは毎月1〜2回の全国一斉試験のほか、最寄りの試験会場で随時受けられる随時試験も用意されています。なので土日が仕事の人でも平日開催日を選んで受験することができますし、あらかじめ決まっている旅行や友だちの結婚式が試験日と重なって焦ることもありません。
勉強の進捗を見て、自分に合わせた日程で気軽に受験できるのもメリットですね。
Tech Campus 桑名校はMOS試験随時試験校です。
変化の早い時代、これからどんなスキルが仕事で必要とされるのかわかりませんが、いかなる仕事であれパソコンスキルは必要となります。
世界で通用するこの資格で、いつでも必要とされる人になってみませんか?
MOS資格で得られるメリットとは
MOS資格を取得することで小さくても何か変わるかもしれません。資格は持っていて邪魔なものではありません。IT時代にまずは持っておきたい資格です。
✔ オフィスのスキルが大きくレベルアップ
職種に関わらずMOSを取得することでスキルは大幅にアップします。「なんとなく使っていた」から「わかって使いこなす」に変化。しっかり勉強しようと思った成果があらわれます。
✔ パソコンスキルの向上で業務効率アップ
MOSを取得した方は、以前より複雑で難しい課題にも取り組めるようになり、仕事の成果が上がります。
✔ 就職・転職でアピールできる
スキルを証明する資格としてMOSを評価する企業は増えており、これを取得することは転職活動において大きなアピールになります。
✔ 技術を客観的に証明できる
各個人が持つ能力は、実際に仕事をしてみないとわからない部分もあります。しかし、MOSを取得すれば、個々の持つパソコンを操作する技術を、客観的に証明することができます。
✔ 仕事の生産性を高める
MOSを取得した方は、マイクロソフトオフィスの知識とスキルを頻繁に、また常に活用しています。
✔ 世界で評価される国際資格
日本では評価されても、世界では全く評価されない資格もあります。
世界中で試験が行われていて、評価されている資格です。そのため、日本で働いている人はもちろん、世界に出て活躍したい人にもおすすめの資格だといえます。
料金
- 入会金なし
- 受講期間制限なし
- 休会制度あり

月会費(毎月の受講料)
時間 | 料金(税込) |
毎日1時間通えて | 4,400円 |
毎日2時間通えて | 6,600円 |
毎日3時間通えて | 8,800円 |
コース料金(入会時に一度だけお支払い)

2013・2016・2019
MOSスペシャリスト・アソシエイト
33,000円(税込)

MOS2013・2016・2019 取扱
文字サイズやフォントの変更、表の作成・編集、作成した文書の印刷など、Wordの基本的な編集機能を理解している方を対象とした資格です。

MOS2013・2016・2019 取扱
数式や基本的な関数の作成、セルの書式設定、グラフ作成など、Excelの基本的な操作を理解している方を対象とした資格です。

MOS2013・2016・2019 取扱
プレゼンテーションの作成、表や図の挿入・編集、作成したプレゼンテーションの実行・配布など、PowerPointの基本的な操作を理解している方を対象とした資格です。

MOS2013・2016・2019 取扱
Accessの機能をフル活用できるスキルも身につきます。Word、Excelに比べると認知度は低いですが就職活動時には、周りのライバルに差をつけられる資格になります。

2013・2016・365&2019
MOSエキスパート
44,000円(税込)

MOS2013・2016・365&2019 取扱
スタイル機能や目次・索引作成などの長文機能、他のアプリケーションソフトからのデータ取り込みなど、Wordでの高度な機能を理解している方を対象とした資格です。

MOS2013・2016・365&2019 取扱
ピボットテーブルなどのデータ分析、条件付き書式や入力規則の設定、マクロの作成・編集など、Excelでの高度な機能を理解している方を対象とした資格です。

MOS365&2019 取扱
以前のバージョンでは、Accessは一般レベルに位置付けられていましたが、WordやExcelに比べて、Accessが高度なアプリケーションであることから、上級レベルに位置付けが変わりました。出題範囲や内容が著しく難しくなるわけではありません。
オフィスコースと組合せてお得なプラン
MOS基礎や応用のスキルは必須です。しっかりと基礎ができていれば、資格試験スムーズに進みます。
当校では、資格とセットの基礎・応用のコース料金の割引をしております。地域最安値で合格までサポートいたします。




ご入会前にスクールの雰囲気や指導方法を確認!
ぜひ無料体験へお越しください。


お気軽にお問い合わせください。〖日・月・祝日定休日〗0120-96-1192受付時間 火~金曜日 12:00~20:00 /土曜日 10:00~17:00
お問い合わせ